スマートフォン専用ページを表示
電波研クラブ
JR1YPU
<<
情報通信月間行事登録
|
TOP
|
CQ ham radio誌 2021年6月号 に掲載
>>
2021年05月15日
「もしもで考える…なるほど! なっとく塾」で紹介
2021年5月15日にBSフジ放送で放送された森田健作企画番組「もしもで考える…なるほど! なっとく塾」“もしも声を自由に変えられたら? ” の中で、電波研クラブが先日公開した科学動画「日本最初の合成音声」が引用されました。
http://hp.jpn.org/JR1YPU/tsukuba2020/
posted by JR1YPU at 21:00|
Comment(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/01)
電気通信事業公営化(日本電信電話公社発足)70周年記念局8N1NTT開局
(03/16)
3月20日8J1DENPA第一声集中運用(東京都武蔵野市)
(02/19)
CQ ham radio誌 2022年3月号 ローカルトピックス欄に掲載
(01/19)
CQ ham radio 2022年2月号 記念局INFORMATION欄に 8J1SOUMUの活動紹介が掲載
(11/08)
バーチャル・ハムフェス2021に出展
最近のコメント
火花式送信機&アルミ玉コヒラー検波器による三六式無線電信機の再現
by subgetaenario (08/10)
8J3DENPAのQSLカードデザイン
by congpenhercusov (08/10)
道路工事現場の看板
by mencmiciradis (08/09)
NICT未来ICT研究所施設一般公開で8J100EICの公開運用を行います(7月29日)
by contdicalrafoe (08/09)
日本無線三鷹製作所にお邪魔しています
by amagprovacla (08/09)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(887)
過去ログ
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(3)
2021年09月
(1)
2021年08月
(2)
2021年07月
(2)
2021年06月
(3)
2021年05月
(3)
2021年04月
(1)
2021年03月
(2)
2021年02月
(3)
2021年01月
(3)
2020年12月
(4)
2020年11月
(5)
2020年10月
(4)
2020年09月
(4)
2020年07月
(5)
RDF Site Summary
RSS 2.0